ご利用規約
第1条:【名称】
当ジムは、おひとりterrace(おひとりテラス) (以下「当ジム」)と称します。
第2条:【運営・管理】
当ジムは、ORI-PINO terrace(オリピノテラス)が運営・管理の主体となります。
第3条:【目的】
当ジムは会員が健康維持、健康増進の為の運動を合理的かつ効率的な手段で行える空間を提供することを目的とします。
第4条:【会員制度】
1.当ジムは、会員制と致します。
2.当ジムの入会を希望される方は、利用規約(以下、当規約という)を締結の内容とすることに合意します。当規約は会員として在籍する期間(及び退会後も当規約が定める範囲)において有効と致します。
3.当ジムは、入会申込みの承認または拒否権を保有し、判断できるものと致します。
4.当ジムは会員以外の方の入店ならびに利用を一切できないものとします。尚、当ジムが認めた者の入店はこの限りではございません。
5.当ジムは会員の種別及びその内容を変更または廃止することがございます。
第5条:【入会資格】
次の各号のいずれかに該当する方は当ジムの会員になることはできません。入会後に該当した場合も含まれます。
1.当規約および当ジムの諸規則を遵守できない方。
2.申込みを行う方が、入会フォームに記載された本人と同一人物であることを確認できない方。
3.過去現在において、暴力団または反社会的勢力に属し、それらに属する者と関係を有すると当ジムが判断した場合。
4.医師等により運動を禁じられている方。
5.伝染病、その他、他人に伝染または感染する恐れのある疾病を有している方。または重度の高血圧症、心臓疾患、精神疾患及びこれに類する疾病を有している場合。
6.年齢満16歳以下の方。ただし未成年者の場合、入会に際し保護者の同意が必要です。
7.その他、会員としてふさわしくないと判断した方。
8.会員が入会後、本条1項各号いずれかに該当することが判明した場合。
第6条:【入会手続き】
1.入会を希望する方は所定の申込方法により入会手続きを行い、当ジムの入会承認を得た上で、定める全ての費用をお支払いいただきます。
2.未成年者が当ジムに入会する際は、その未成年者の入会に同意した保護者は本規約に基づく責任を本人と連帯して負うこととします。
第7条:【月額会員】
1.月額利用料金を毎月お支払いいただいている方を月額会員とします。
2.契約回数分の当サービス利用は有効期限内にのみ利用可能です。
3.契約回数未使用分の翌月の繰り越しはできません。
4.契約を行った時点で、初月、2か月目の会費が決済され、3か月目以降は自動決済となります。
5.月額会員としてパーソナルトレーニングサービスを利用される際は、別途料金が加算されます。
第8条:【入会金・諸会費】
1.入会金及び月会費、オプション料、レンタル料、パーソナルトレーニング料、各種手数料(以下総称して「諸会費」という)は当ジムが別に定める金額とします。
2.一旦払い込まれた入会金・諸会費は、原則理由を問わず返還しないものとします。
3.入会金・諸会費は、会員が当ジムの会員資格を有する限り、現実に当ジムの施設を利用しない場合も支払い義務が発生します。
4.利用料金のお支払いは、原則クレジットカード決済のみとします。
5.当ジムは会費等の改定を行うことができます。その場合、改定を行う2週間前までに会員に告知するものとし、以後は改定後の入会金・諸会費が適用されるものとします。
6.会員が入会金・諸会費その他の責務に支払期日を過ぎても履行しない場合、当ジムは再度自動決済の実施いたします。それでも支払いが確認できない場合は、入会金・諸会費その他を一括して、当ジムが指定する方法で支払いを求めることができるものとします。その際の必要な振込手数料等その他の費用は、当該会員の負担とします。
第9条:【ジムの利用・予約】
会員は、当ジムの利用にあたり、次の各号を承諾するものとします。
1.当ジムの施設利用については、必ずご予約が必要となります。ご予約・変更・キャンセルは予約フォームにて手続きをおこなうこととします。
2.施設利用は原則1日2回まで(1回=50分)可能とします。
3.ご予約は施設利用日時の1時間前まで可能です。ただしキャンセルの場合は12時間前まで可能の為、100%負担(回数消費)となりますので、ご理解·ご協力の程お願いいたします。
4.パーソナルトレーニングサービスのご予約は12時間前まで可能です。
5.施設利用は、ご予約開始時間から終了時間までです。利用時間を超過することがないように、必ず終了時間までに退室することとします。
6.ご予約については、ご希望の時間に必ずしも取得できるということはございません。
7.予約フォームから予約可能な時間を選択するものと致します。
8.施設利用は原則1回1名様までの利用に限ります。ただし、中学生未満のお子様(御子息御息女)同伴の場合や会員同士の友人知人は3名様まで同時利用を可能とします。
9.会員は別途定める会員種別ごとの内容でのみ当ジムを利用できるものとします。なお、自らの種別以外の内容で当ジムを利用する場合は別途料金を支払うものとします。
第10条:【キャンセル規定・遅刻について】
1.予約のキャンセル(パーソナルトレーニングサービス含む)はご予約の12時間前まで可能とします。12 時間前を過ぎた場合、既に他のお客様に枠の断りを入れている為キャンセル費用は100%負担(回数消費を含む)となりますので、ご理解·ご協力の程お願いいたします。
(例:2月20日10:00 にご予約をしている場合、2月19日22:00 までにキャンセル手続きを行ってください。)
2.利用者都合で、何らかの理由で来られなくなった際、利用可能な残数があったとしても返金は行っておりません。
3.トレーニング開始時刻に遅刻した際は、利用者都合と見なし、残り時間のみの利用とします。
第11条:【資格停止及び除名】
当ジムは、会員が次の各号の一つに該当すると認めた場合は、会員資格の一時停止または除名をすることができます。また、入会金・諸会費その他の未納金がある場合それらを支払う責を負い、当ジムはこれらを請求する権利を有します。
1.当ジムの定める入会金・諸会費その他につき、3ヶ月以上滞納した場合。(除名の場合、除名以前の場合も含む)
2.当ジムの施設を故意に毀損した場合。
3.当規約、その他当ジムが定める規則に違反した場合。
4.当ジムの名誉、信用を毀損し、または秩序を乱した場合。
5.入会書類に虚偽を記載したことが判明した場合。
6.会員として品位を損なうと認められる非行があった場合。
7.伝染病等他人に伝染・感染するおそれのある疾病に罹患した場合。
8.当ジムの合理的な指示・指導に従わない場合。
9.その他当ジムが、社会通念に照らし、当ジム会員としてふさわしくないと認めたん場合。
第12条:【諸規定の遵守】
会員は当ジムの利用にあたり、本規約および当ジム内の諸規則を遵守し、当ジムの指示に従っていただきます。
第13条:【損害賠償責任免責】
1.会員は、パーソナルトレーナーの有無に関わらず自己の責任と危険負担において当ジムの施設を利用するものとする。
2.会員が当ジムの諸施設の利用中に生じた盗難、怪我その他の事故、会員自身が受けた損害に対して、当ジムに故意または重大な過失がある場合を除き当ジムは当該損害に対する責を負わないものとします。
3.会員同士の間に生じた係争やトラブルについても、当ジムは一切関与しません。
4.各自が管理・保管する持ち物の盗難・紛失等には、一切の損害賠償の責を負わないものとします。
第14条:【施設賠償責任】
会員は当ジムの利用中、当ジムまたは、第三者に損害を与えた場合は、速やかにその賠償の責を負うものとする。
第15条:【当ジムの閉鎖・一時的閉鎖・一時的休業】
当ジムは次の各号のいずれかに該当する場合には、当ジムを休業もしくは閉鎖することができます。この場合、会員の入会金・諸会費その他は施設管理費用となり,原則その支払義務の軽減または免除されないものとします。
1.施設の点検または修繕、増改築によりやむを得ないとき。
2.気象災害、その他外因的事由により、その災害が会員に及ぶと判断したとき。
3.経営上必要があると認められたとき。
4.その他、当ジムが必要に応じ定める日。
第16条:【休会】
1.会員が休会する場合は、毎月前月8日まで、会員本人が当ジム指定の休会届を提出することにより、翌月1日から月単位で休会することができます。当ジムの事務手続き上、休会届の提出が指定日を過ぎた場合は翌々月からの休会になります。なお、お電話やメッセージ等での申請は受け付けておりません。
2.休会届を提出した会員は会員資格の継続のために、当ジムが別に定める金額を支払うこととします。
3.1回の届け出による休会期間は最大6ヶ月といたします。
4.本条の休会手続が完了しない場合は休会扱いとなりませんので、当ジムのご利用がない場合においても通常の会費等が発生します。
5.休会していた会員は、休会届記載の終了日経過後、自動的に月単位でジムに復帰扱いとなります。その場合、復帰月から通常の会費等を支払うものとします。
第17条:【退会】
1.会員は当ジムが別に定める事由により、やむを得ず本制度および本施設を利用できない
場合、所定の手続きを取ることで退会することができます。
2.退会手続きが完了するまでの諸会費は、実際の利用がなくてもこれを全額支払わなければなりません。退会申請日を起点とした月会費の日割りや返金は承っておりません。
3.会員は退会手続きが完了するまでの間の諸会費を支払う義務があり、諸会費に未納金がある場合には全額納付していただいてからの退会手続きとなります。
4.会員が自己都合により諸会費その他の全部もしくは一部の滞納があった場合、または支払わない月があった場合は、規約退会とします。また滞納分については、全額現金または当ジムが指定した方法で支払わなくてはなりません。
第18条:【個人情報保護】
1.当ジムは、当ジムの保有する会員の個人情報を当ジムが別途定めるプライバシーポリシーにしたがって管理します。
2.会員は自己が当ジムに提供した個人情報が正確であることを保証します。当ジムはその情報が不正確であることによって会員または第三者に生じる損害について一切責任を負いません。
第19条:【遺失物・忘れ物・放置物】
会員が当ジムの利用に際して生じた紛失については、原則として会員各自の自己責任とし、当ジムは責任を負いません。
第20条:【改定】
1.当ジムは規約および諸規則を必要に応じて改定することができます。
2.改定された規約および諸規則は、当ジム所定の方法で告知されたときから効力を生じ、以後、全会員に適用されるものとします。
第21条:【細則】
本規約に定めていない事項及び業務遂行上必要な細則は、当ジムが定めるものとします。
第22条:【附則】
本規約は2024年4月1日より施行します。